Multi Axis Training・Stretch Moving Exerciseで理想を獲得するトレーニング

0(ゼロ)ポジションを確立し、Multi Axis Training(※1)・Stretch Moving Exercise(※2)することにより、一人ひとりの理想の体型、理想の姿勢、スポーツパフォーマンスの向上などを獲得していきます

T-trexのトレーニングにはマニュアルがありません。ただ行えばいいのではありません。
たとえ目的は同じでも、ひとりひとりの最適なトレーニングはそれぞれ違います。
ひとりひとりのカラダの特徴、特性を分析し、理想のカラダ作りに最適なプログラムを行う完全オーダーメイドトレーニングがT-trexのトレーニング。

こんな人に

● 今まで運動・トレーニングをしてもないも変わらなかった
● 自分にあったトレーニングはなに?何をすれば理想になるの?
● トレーニングは初めてで何からすれば良いか分からない
● 姿勢などの身体の根本から変えたい
● 何であの人は痩せていくのに、私は変わらないの?
● 運動して、何で痛みや違和感が出始めたの?
● ジムなどに行っても長く続かないな・・・

(※1)Multi Axis Training(マルチ・アクシス・トレーニング)とは、体幹を固定した状態で可能な限り多くの筋肉・関節を多軸方向にカラダを動かす自重トレーニングです。理学療法士・米国アスレチックトレーナー(ATC)・ストレングス&コンディショニングコーチ・パフォーマンススペシャリストなどのトレーニングの専門家によって開発され、現在、最も行われている最先端トレーニングメソッド(方法)です。

(※2)Stretch Moving Exercise(ストレッチ・ムービング・エクササイズ)とは、筋肉を最大限にまで引き延ばし、関節を最大限にまで広げた状態から、多軸方向にカラダを動かすエクササイズです。理学療法士・米国アスレチックトレーナー(ATC)などの医療従事者によって開発され、スポーツ現場から医療現場まで様々な業種・年代・症状・障害を問わず行われている最先端で効果的なエクササイズです。

注意:T-trexオリジナル用語です。 当ページ内の画像はイメージとなっております。