BLOG

Q&A  食物繊維で腸内デトックス!

なぜ老廃物がカラダにたまる?
老廃物がたまる原因は?

大腸の機能低下が原因の1つです
↓なぜ?
✔ ストレス:腸の動きが鈍くなります
✔ 運動不足:筋力低下による、便の排出機能の低下
✔ 食事:欧米化したとされる食生活、過度なダイエット等による偏った食事などによる腸内環境の低下
など
老廃物とは?:必要な栄養素が体内で吸収・利用されたあとに残る“不要物”
つまり、腸内ガスや尿、腐敗物質を含む“腸内の滞留便”のこと

老廃物がたまるとカラダはどうなる?
老廃物がたまった腸内

悪玉菌が住みやすい環境になる
(悪玉菌とは、腸内細菌の1種で有害物質を発生させます)

✔ 悪玉菌より発生された有害物質は、腸の消化・吸収力を低下させるため、栄養がカラダに行き渡らなくなります
✔ 悪玉菌により腸内バランスが崩れると、老化が促進されたり、発がん、アレルギー、高血圧、糖尿病などのリスクが高まってしまいます。
✔ ほかにも、
・肌が荒れる・口内炎ができる・風邪を引きやすくなる・便秘になる
・便の色が濃くなり、匂いもきつくなる・オナラが臭くなる・体臭や口臭がきつくなる 
など

食物繊維でデトックス!
デトックスとは?
“老廃物、有害ミネラル、有害化学物質などの毒素を排出すること”です
なぜ食物繊維が効果的?
1、食物繊維は老廃物などの毒素を吸着して体外に排出させます
2、食物繊維は大腸で善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑えるため、腸内環境を整えます

カラダにたまった毒素は8割近くが便と一緒に排出されると言われています

腸内環境を良い状態の保つことがデトックスに繋がります

食物繊維が多い食材
食物繊維
✔ 善玉菌のえさとなり、善玉菌を増やしてくれる食材
✔ 善玉菌が増えると腸の動きが活発になり、肥満防止や便秘解消など期待できる
✔ 水に溶ける“水溶性”と水に溶けにくい“不溶性”の2種類があります

水溶性:ゆず、キンカン、レモンなどの柑橘系
山芋、オクラ、モロヘイヤなどのネバネバ系、
ひじき、こんぶ、わかめなどの海藻類 など

不溶性:ゴボウ、ジャガイモ、ニンジン、インゲン など

まとめ
腸内環境の乱れは、健康面やダイエットなどに影響をもたらします。
食物繊維は腸内の老廃物などを体外に排出してくれるデトックス効果があります。
食物繊維をとりいれて、腸内デトックスで、健康!ダイエット!

T-trexは、医師、看護師、介護士などの医療関係者からスポーツ選手、モデル、一般会社員など幅広い業種、お子様から高齢者など年代・性別問わず、様々な症状・障害をお持ちの方にお越しいただき、支持されております。

皆様の、質問・ご意見・ご感想などなんでもお待ちしてます。
“いいね!”“フォロー”などもお待ちしてます!
T-trex公式HP:https://t-trex.jp/
T-trex公式フェイスブック: https://www.facebook.com/ttrex2011
T-trex公式Instagram:https://www.instagram.com/ttrex201111
T-trex公式ラインアカウント:@555vrkjj

LEAVE A REPLY

*

CAPTCHA