江東区・亀戸にある「整体&マッサージ」・「トレーニング」・「リハビリ」の総合施設T-trex(ティートレックス)です。
本日は、無理なく続ける!ボディメイクの継続するコツ6選!です。
1、体重などの数字に散らわれすぎない
1グラムでも体重がふえていたらショック、常に体重やカロリーを気にしている
↓
大切なのは一時の体重ではなく、この先も健康で過ごしやすいカラダでいられるか?
という、正しいカラダの知識の方
2、目標を高くしすぎない
ダイエット毎日やること10項目!1か月で5kg減!
↓
ダイエットを決意するたびに、こんな無理な目標を掲げては、達成できずに落ち込む、、、。
一体今まで同じことを何度繰り返してきたことか?
↓
大事なのは、“無理なくできる”ことを選ぶこと
3、30分のながらトレより30秒集中トレ
30分のトレーニングを毎日やるぞ!と決めても、結局三日坊主で終わって自己嫌悪におちいる。
↓
毎日30秒集中してストレッチする方が続けられるし効果も出るし、自分の心も楽!
4、人は人、自分は自分
カラダの使い方、姿勢の癖、仕事やライフスタイル、、、。人それぞれカラダが違うから、同じことをやっても全員が同じ効果を得られるわけではない。
↓
だからこそ、向き合うべきは“自分のカラダ”客観的に自分のカラダを見てあげて!“
5、それ、本当に必要?
SNSなどで簡単に情報が手に入る分、果たしてそれが本当に必要なのか?の判断も鈍りがち。
いろいろエステに行ったり、ダイエット器具などお金をかけてきたけれど、結局いま使ってないもんな、、、。
↓
本当に自分にとって必要なものかどうかは、冷静に見極めよ!
6、筋肉は裏切らない
今までトレーニングを続けてきてたどり着いた結論は、筋肉は裏切らない。
↓
これから先何十年と共に過ごしていく自分のカラダ。
正しい知識と考え方で無理なくケアしていくのが最高だな、と私は思う。
結論
続かないのって自分の意思の問題ではないんです!
↓続かずに落ち込む人って自分に厳しすぎるのかも、、、とも思う。
別に毎日できなくたって、がんばれなくたっていいと思う。
自分のカラダが今日よりも明日が快適になれるように!を意識して日々のケアをしていきましょう。








