t-trex@admin-2022の記事一覧 ( 16 )

Q&A  食物繊維で腸内デトックス!

Q&A  食物繊維で腸内デトックス!

なぜ老廃物がカラダにたまる?老廃物がたまる原因は?↓大腸の機能低下が原因の1つです↓なぜ?✔ ストレス:腸の動きが鈍くなります✔ 運動不足:筋力低下による、便の排出機能の低下✔ 食事:欧米化したとされる食生活、過度なダイエット等による偏った食事などによる腸内環境の低下など老廃物とは?:必要な栄養素が体内で吸収・利用され...
Q&A   腸活で脳を活性化!免疫力アップ!

Q&A  腸活で脳を活性化!免疫力アップ!

腸が元気だと、脳も元気!腸は脳と約2000本の神経線維でつながっていて、緊密に連携しています。脳が過剰にストレスを受けると、自律神経が乱れて、腸の調子を落とし、便秘や下痢が起こります。反対に、腸では、“セロトニン”・“ドーパミン”という“幸せ物質を作っています。腸の調子が落ちると、”幸せ物質”が少なくなり、脳の働きが鈍...
Q&A   GI値コントロールで ダイエットや肥満・メタボ対策

Q&A  GI値コントロールで ダイエットや肥満・メタボ対策

GI値?GI(ジー・アイ)値とは食品がもたらす血糖値の上昇度を現した指標です。GI値が高いほど血糖値が上がりやすく、低いほど上がりにくい食品であることを意味します。GI値は食品毎に数値で表され、それにより高GI・中GI・低GIの3つに分類されます。高GI値 : 70以上中GI値 : 56~69低GI値 : 55以下 血...
Q&A   バランスのとれた食事?  PFCバランス!

Q&A  バランスのとれた食事? PFCバランス!

ダイエットや健康管理における指標の1つがカロリーですが、何を、どれだけ食べればいいのでしょう?↓その問題を解決してくれるのがPFCバランス PFCバランス?PFCとは、Protein(タンパク質)・Fat(脂質)・Carbohydrates(炭水化物)1日の摂取エネルギー(カロリー)のうち、三大栄養素(たんぱく質、脂質...
Q&A   炭水化物の誤解

Q&A  炭水化物の誤解

炭水化物は人間が生きていく上で必要不可欠な栄養素で、決して「糖質=悪」ではありません。過度な糖質制限による低血糖症を引き起こさないためにも、毎日必要最低限の糖質量を摂取る必要があります。厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年度版)」によると、基礎代謝量を1,500kcal(1日)とした場合、最低原必要な糖質量はお...
Q&A   1日のカロリーってどのくらい?

Q&A  1日のカロリーってどのくらい?

このAセットは○○カロリー、Bセットは○○カロリーこのお蕎麦は○○カロリー、うどんにすると○○カロリーなどなどといった、食べ物のカロリーは気にするけれど、今、自分のカラダには一日どのくらいのカロリーが必要か知っていますか? 1日の必要カロリーはどのように知るの?1日に必要なカロリー=①基礎代謝量×②身体活動レベル①基礎...
Q&A  医師から“プランク”をやるように!  “プランク”ってナニ?!

Q&A  医師から“プランク”をやるように!  “プランク”ってナニ?!

クライアント情報年齢:50歳代性別:女性悩み:今年(2022年)の2月にぎっくり腰になり、初めて整形外科に行った。 医師から“プランクで筋肉をつけるように!”といわれる。 “プランク”ってナニ? “プランク“調べて、やってみた!“プランク”をネットで調べてやってみた↓これって、雑誌やネットで観たことある運動だ!↓ぜんぜ...
満員御礼:2022年8月12日(金曜日)~8月21日(日曜日)

満員御礼:2022年8月12日(金曜日)~8月21日(日曜日)

クライアントの皆さま本日、8月12日(金曜日)~8月21日(日曜日)の全ての枠にご予約を頂きました。ご予約を頂いたクライアントの皆さま、誠にありがとうございます。当日、お待ちしております。また、ご予約を考えていて頂いた皆様、誠に申し訳ございません。現在、8月22日(月曜日)以降のご予約を受け付けております。ご予約、お問...
Q&A   “ポッコリお腹”に  “スクワット”!

Q&A  “ポッコリお腹”に “スクワット”!

クライアント情報年齢:50歳代性別:男性悩み:毎年、毎年、衣替えの時にスーツのパンツが入らなくなる。 お腹を引き締めるために、SNSでお勧めしていた“お腹引き締め腹筋”をやっている。 今年のお正月から始めたので、かれこれ8カ月。おおよそ1日おきに3種目15回2セット行っている。 どうして何も変わらないのでしょうか? お...
Q&A   理想の人と同じトレーニング!   なぜ私はなにも変わらないの?

Q&A  理想の人と同じトレーニング!   なぜ私はなにも変わらないの?

クライアント情報年齢:20歳代性別:女性悩み:SNSを観ていて、理想のカラダの人をみつけました。 その人がトレーニングアップしていたので、同じトレーニングをしています。 トレーニングをはじめて8カ月が過ぎようとしています。 なぜ私のカラダは何も変わらないのですか? 答え:そのトレーニングを行うには、✔ まだ早いです↓そ...