Q&A “カラダよじれて、正しい姿勢じゃないから、効果ないトレーニング”なんてしてませんよね?なぜそのトレーニングをやっていますか?✔ 痩せるため?✔ 筋肉をつけるため?✔ 水着でも恥ずかしくないカラダにするため?✔ 姿勢を整えて、かっこいい見栄えにするため?✔ 体力向上?✔ 美容・アンチエイジング?などなど そのトレーニングはどのようにして知りましたか?医師の指示、テレビで紹介していた、SNSで話題、好きなモ...Read More
Q&A ダイエットが成功する人っているのですか?Q&Aダイエットが成功する人っているのですか?皆様は、今までにダイエットを行った経験はありますか?どのようなダイエットを行いましたか?食事制限?○○だけ食べるダイエット?有酸素運動?筋トレ?などなど。 今までやったダイエットは何日間行って、どのくらい体重が落ちて、どのくらい理想に近づきましたか?今、ダイエットし...Read More
Q&A ラン・ダイエットで3kg減!? それ、“筋減”ダイエットです!クライアント情報性別:女性年齢:30歳代悩み:ランニングダイエットで1か月で3kg落としました。 しかし、やめて1週間で体重は戻り、3週間後の今は、+4kg以上です。 どこまで体重が増えてしまうのか心配です。ランダイエット前:57.5kgランダイエット終了(1か月):54.5kgランダイエット終了後1週間:57.5kg...Read More
Q&A 病院で“もうリハビリできない!” でも、まだリハビリしたい!クライアント情報性別:男性年齢:50歳代趣味:ゴルフ既往歴:長年、腰痛に悩んでいた。2021年2月:両足にしびれが出現した。 しびれが出現してから、徐々に歩くのが困難になった。2021年7月:腰の手術。手術後1か月は手術した病院でリハビリ。その後は、家の近くの整形外科でリハビリ。2022年3月:“リハビリの期限が来まし...Read More
Q&A 有酸素運動と筋トレ どっちをさきにやる?脂肪を燃やして、ダイエット!有酸素運動(ウォーキングやジョギング、エアロビクス、サイクリング、水泳など、長時間継続して行う運動)VS筋トレどっちを先にやると脂肪を燃やしてダイエット? 正解は、筋トレ→有酸素運動↓↓↓医学的に証明されています。ポイントは、筋トレによって分泌される、成長ホルモンとノルアドレナリン成長ホルモ...Read More
Q&A 三日坊主克服! 脳にご褒美をあげましょう!クライアント情報いままで、ジムに通った、パーソナルトレーナーも付けた、ヨガもやった、ピラティスもやった、流行っているもの全てやった!↓しかし、ぜんぜん続かない。性格的に飽き性ではないのだが、なぜか運動系は続かない。↓脳にご褒美あげましたか? 脳にドーパミンというご褒美を!人は、目標を達成すると脳内にドーパミン(幸福感を...Read More
Q&A マラソン完走したい! それなら、走らないで!クライアント情報年齢:40代性別:女性運動歴:高校までバドミントン。その後の運動歴は、特になし。目標:最近、本当にカラダ全体にお肉がついてきたのでどうにかしたい。 友達に、マラソンを誘われたので、マラソンを完走できるカラダにしたい。Q1, 最近(ここ半年)で一番長く歩いた距離または時間は?A1, ここ半年だと、買い物し...Read More
Q&A なぜ筋膜をリリースするの? (筋膜リリース編)筋膜ってナニ?筋膜とは筋肉を包む膜のこと。カラダ全体に張りめぐらされています。↓ 筋膜は3種類筋内膜:筋繊維1本1本を包みます筋周膜:いくつかの筋繊維の束を包みます筋外膜:全ての筋肉の束を一つに包みます 筋膜の役割と特徴筋肉はお互いに滑りあうようにして動きます。↓✔ 筋膜は筋肉が滑りあっ...Read More
このような人に! (夏編)このような目標・症状ありませんか? ✔ 夏に向けての短期集中シェイプアップしたい!✔ 水着になっても恥ずかしくないカラダが欲しい。できればシックスパックも欲しい。✔ “今年も暑い夏”に向けての熱中症にならないカラダになりたい!✔ 梅雨のジメジメによる疲れを取りたい!✔ 夏のクーラーによる手・足の冷え性をどうにかしたい!...Read More
T-trexリハビリテーションのフローチャートクライアントを悩ませている現在のカラダの症状・不調(痛み・コリ・可動域制限、後遺症、術後症状など)をお聞きし、 “ どうなりたいのか? ” という理想・目標などをお聞きします。↓カラダの特性・特徴を分析:静的分析:ボディーチャートを使用し、身体のゆがみ、骨格・筋肉のアンバランスなど身体の特徴を分析動的分析:いくつかの動...Read More